Toggle navigation かめなくや ホーム 本のご案内 本のご案内トップ 龜鳴屋本 龜鳴屋一般本 龜鳴屋制作本 龜鳴屋取扱本 龜鳴屋とは お知らせ ご注文 特定商取引法に基づく表示 お友達の連載 自営零細の書籍編集発行所 ホーム 本のご案内 龜鳴屋本 龜鳴屋一般本 龜鳴屋制作本 龜鳴屋取扱本 龜鳴屋とは お知らせ ご注文 特定商取引法に基づく表示 お友達の連載 ◊ お知らせ ◊ 『多喜さん漫筆』発売。 2023年1月31日 送料サービスについて 2021年4月29日 『新編 嘉六集』読売新聞(2021年3月21日付)「ポケットに一冊」で(鵜)氏が紹介。 2021年3月21日 『新編 嘉六集』毎日新聞(2021年2月27日付)川本三郎氏の書評掲載。 2021年2月28日 『犀星映画日記』「明日の友」(2021年2−3月号)北村薫氏の連載で紹介。うれし。 2021年1月31日 もっと見る ‡ 新 刊 ‡ 龜鳴屋本 第三十五冊目(未刊の龜鳴屋本第三十三冊目は『かひつぶりの卵』として、3月刊行予定) 最新刊 多喜さん漫筆 外村彰著 『井上多喜三郎全集』を編み、『近江の詩人 井上多喜三郎』を著した著者が、自身の人生を重ねながら、多喜さんへの思いを飄々と綴った好文集。 龜鳴屋本 第三十四冊目 最新刊 田端人 矢部登著 「ついこのあいだのことのように、ふと甦る。かつて会い、かつて別れたる人々、またかつての田端町へよせる、その思いを行間に説く」(「あとがき」より)。『田端抄』につぐ、田端人矢部登の随筆集。 龜鳴屋一般本 在庫僅少 犀星文学 女ひとの形象 外村彰 著 『犀星文学 いのちの呼応』に続く二冊目の犀星文学論集。犀星の描く女性像の変遷を、初期詩集と主要小説群からたどる。 もっと見る ▲